取材・情報提供について

当サイトでは、日本国内の常設ストリートピアノ 、駅ピアノをはじめとした「誰でも弾けるピアノ」に関する情報を掲載しています。

情報提供のご協力をお願いします

当サイトにまだ掲載されていない新着情報があればページ下部のコメント欄よりお知らせいただけると幸いです。

掲載内容と更新には注意を払っておりますが、実態と異なる内容が掲載されている場合も同様にページ下部のコメント欄よりご意見、情報の提供をお願いいたします。

下記要件を満たしたものを審査の上、掲載いたします。

  • 無料でだれでも演奏できること
  • 公共性の高い場所に常設されていること

※家電量販店などにてストリートピアノなどと名付けられて置かれている電子楽器類は掲載対象外とさせていただきます。

取材等に関してもこちらのフォームよりご連絡いただけましたら、メールアドレス宛に折り返し連絡させていただきます。


  1. RU より:

    以前にもコメントしましたが念のため再び書いておきます。

    千葉都市モノレール千葉駅2階にて11月15日(水) 午前11時~ 「駅グランドピアノ」のオープニングセレモニーが開催され、セレモニー終了後午後3時を目安に一般公開を開始する予定だそうです。
    https://chiba-monorail.co.jp/index.php/piano-opening20231115/

  2. 日産自動車 ROOX SUITE CONCEPTをストリートピアノとして期間限定で開放
    開催期間:2023/10/21(土) - 2023/11/04(土)
    場所:日産自動車グローバル本社ギャラリー
    〒220-8686神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
    日産ギャラリーに関するお問い合わせ:045-523-5555

    以下サイト抜粋
    ****************
    東京オートサロン2023に出展し、話題を集めたピアノを牽引したコンセプトカー”ROOX SUITE CONCEPT“。お客さまのご要望にお応えして期間限定でストリートピアノとして開放します。

    ROOX SUITE CONCEPT
    搭載ピアノ:Roland社製 電子ピアノRD-88

    期間:10月21日(土)、22日 (日)、29日(日)、11月3日(金)、4日(土)
    時間:10:00~18:00

    ただし、以下時間は車両プレゼンテーション等の時間のため演奏不可となります。
    11:00~11:30/13:00~13:30/16:00~16:30/17:00~17:30
    *予告なく実施期間を変更する場合がございますので予めご了承ください。

    皆さまが気持ちよく演奏できるよう、譲り合ってご利用下さい。

    演奏時間は1回10分以内でお願いします。
    ピアノトレーラー部の乗り込み上限は1名さまです。
    ピアノが痛む恐れのある行為はご遠慮ください。
    お手荷物は設置されているカゴをご利用ください。
    音量調整はスタッフが行いますのでご自身でのご調整はご遠慮ください。
    通行の妨げにならないようご注意ください。
    他の方の迷惑になる行為はお断りします。
    営利活動(営利目的の撮影含む)やチラシ類の放置はお断りします。
    非営利目的の撮影や映像を公開される場合は、以下の点にご注意ください。
    ・他のお客さまが写りこまないようご配慮ください。
    ・人物が特定されないようぼかしなどをお願いいたします。(肖像権の侵害)
    ・掲載画像・動画などのトラブルについては当施設では一切の責任を負いかねます。
    クルマ室内への乗り込みはお断りします。
    その他スタッフの指示に従っていただきますようよろしくお願い申し上げます。
    皆さまがストリートピアノを楽しんでいただけるようご協力をお願いいたします。

    ROOX SUITE CONCEPT(東京オートサロン2023出展車両)
    日産の先進技術が詰まった軽自動車である「ルークス」をベースに、あなたの大切なパートナーと共に特別な日をお祝いするためのコンセプトカーを仕立てました。広々とした室内空間をさらに広げ、電子ピアノを搭載。
    プレミアムシートのようなリラックスできるラグジュアリーな空間を演出しています。

  3. しろやぎ より:

    旅行をした際に見つけたピアノの情報です。
    にも投稿しましたが、公民館のピアノ、福井県鯖江市です。「立待(たちまち)公民館」という地域の施設です。
    https://x.com/shiroyaggy/status/1718422048891167174?s=20
    地元の方が不要になったピアノを設置したとのことで、今のところ細かなルールは決まっておらず、これから決めていくそうです。
    イベントや会合、講習会などのときにはご遠慮を、また、その他ガッツリ練習に使う際は施設使用料が必要になる場合もとのことでした。
    最寄り駅は福井鉄道福武線の鳥羽中駅、Google地図で徒歩22分と出ました。車があった方が行きやすいと思います。
    発見したときの記事)https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1819367
    探して行き当たった記事)https://mykoho.jp/article/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C%E9%AF%96%E6%B1%9F%E5%B8%82/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%95%E3%81%B0%E3%81%88-%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B48%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%89%88/%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C-465/
    公民館について)https://www.city.sabae.fukui.jp/kosodate_kyoiku/shogaigakushu/tachimachikominkan/index.html

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© だれでもピアノ【日本最大のストリートピアノ専門サイト】 , 2023 All Rights Reserved.