当サイトでは、日本国内の常設ストリートピアノ 、駅ピアノをはじめとした「誰でも弾けるピアノ」に関する情報を掲載しています。
情報提供のご協力をお願いします
当サイトにまだ掲載されていない新着情報があればページ下部のコメント欄よりお知らせいただけると幸いです。
掲載内容と更新には注意を払っておりますが、実態と異なる内容が掲載されている場合も同様にページ下部のコメント欄よりご意見、情報の提供をお願いいたします。
下記要件を満たしたものを審査の上、掲載いたします。
- 無料でだれでも演奏できること
- 公共性の高い場所に常設されていること
※家電量販店などにてストリートピアノなどと名付けられて置かれている電子楽器類は掲載対象外とさせていただきます。
取材等に関してもこちらのフォームよりご連絡いただけましたら、メールアドレス宛に折り返し連絡させていただきます。
大阪府茨木市のストリートピアノの
場所、アクセスの中、誤字ってますよー。
誤 茨「城」市役所南館1Fロビー
正 茨「木」市役所南館1Fロビー
【宇都宮】ウツノミヤテラスのピアノは現在ありません。
令和7年2月3日から令和7年4月5日まで、堺市役所21階展望ロビーに設置してあったグランドピアノが、21階ロビーの改装工事により休止状態となりました。
再開後の使用方法も決まり次第お知らせしますとのこと。
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/bunka/art_kanrenjigyo/event/enjoy-playing-the-piano.html
静岡県 以下2ヶ所の情報です。
【静岡市】JR清水駅 YAMAHAアップライト
利用時間10:00~18:00
【焼津市】焼津さかなセンター YAMAHA電子ピアノ(クラビノーバ CLP535)
利用時間09:00~16:30 ※水曜日は隔週で利用不可
大阪府【泉大津市】もんとパーク
こちらに設置していたストリートピアノは令和6年12月に撤去いたしました。
情報の削除をお願いいたします。
山形県大江町の「道の駅おおえ」にもアップライトのストリートピアノが有ったので、昨日弾いて来ました。
レストラン内の演奏自由なアップライトピアノは大丈夫ですか?
滋賀県蒲生郡竜王町のMOVスクエアという施設内にストリートピアノができました。
ヤマハのアップライトU3(2ペダル)、木目調です。
火水のぞく11:00〜16:00で弾けるようです。
奈良県 たちばな という施設のピアノは2024年2月に撤去されたそうです。ホームページにも掲載ありません。削除お願いします。
長野の信濃町にある、道の駅しなので、今日からピアノが設置されました。常設のようです。
オープニングイベントもあったようですが、それには間に合わなかったけど、弾いてきました。
カワイのアップライトです。
鍵盤も重くなく弾きやすかった。
何時から何時まで弾けるのかよくわかりませんが、道の駅は、高速の信濃町インターを出てすぐのところにあります。