
場所・アクセス
東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友三角ビル1F三角広場「西」
・都営大江戸線 都庁前駅 A6出口から直結
・丸ノ内線 西新宿駅 出口2 より徒歩4分
・新宿駅より徒歩8分
アクセス情報は こちら から
開放時間
11時~19時
開放日の最新情報は現地のカレンダーに記載されます。
ピアノ
グランドピアノ ヤマハ C7
※ピアノのサイズについてはこちら
設置時期
2020年7月〜
情報
新宿西口の高層ビル群のひとつ、新宿住友ビルは2020年の大規模改修工事によって、従来の屋外広場が屋内スペース「三角広場」として生まれ変わりました。
今回設置されたピアノは、1974年の三角ビル竣工時からずっとここで所有され続けてきたヤマハのセミコンサートグランドピアノ C7 。
まず何より昭和49年の新宿に既に三角ビルが存在していたという事実に私は途方もないノスタルジーを感じるのですが、ピアノの白鍵に象牙が使われていることに、その歴史を垣間見ることができます。
このピアノが三角ビルに納入された当時はワシントン条約発行前だったため、ヤマハは量産ピアノの鍵盤に象牙を採用することができたのです。現在では象牙材の輸入が禁止されているので象牙鍵盤は基本的に量産できません。
いまとなっては人工象牙などの優れた鍵盤材料が使用されるようにもなりましたが、やはり天然の象牙は希少性の高さと素性の良さから相変わらず一定の価値が認められています。
リニューアルによって真新しくなった三角広場に置かれた一台のアンティーク グランドピアノ。
新宿が発展してきた歴史に思いを馳せてみるのもまた、ひとつの楽しみ方かもしれません。
ピアノ開放日や開放時間は不定期なので詳細は現地のカレンダーおよび三角広場公式サイトのお知らせにてご確認ください。
大屋根は開きません。
◆禁止事項
・連弾、歌唱および他楽器とのセッション
・営利目的の利用
設置運営
新宿住友ビルサービスセンター TEL:03-3344-6941
今日は新宿表敬訪問!
— 横浜 BMIストリートピアノ@マリナード&馬車道 (@YokohamaStPiano) July 10, 2020
新宿住友ビルの足元にできたこの巨大「三角広場」(👈️正式名称!!)の一角に、なんとピアノが!#ヤマハ の優しい音色のグランドピアノでした!!
本物のピアノさわったの何ヵ月ぶりだろう… pic.twitter.com/6LIfTO89zf
